|
 |
 |
研修実施機関 |
大阪介護支援専門員協会 堺ブロック |
担当者 |
中辻 朋博 |
TEL |
072-245-9640 |
FAX |
072-245-9495 |
E-mail |
hamaderafunao2005@hotmail.co.jp |
カテゴリ |
介護保険制度及び地域包括ケアシステムの今後の展開 |
研修ID |
201029-001-000868-2 |
研修名称 |
コロナ禍における多職種の実践や連携 |
研修内容 |
コロナ禍で各職種は手探りの中、利用者の為に尽力しております。緊急事態宣言発出の前後から現在に至るまで、居宅介護支援事業・訪問看護事業・通所系事業・訪問介護・介護保険施設の取り組みや連携を発表頂きます。 コロナ禍の終結がいつになるのか、現時点では不明です。しかしながら利用者やご家族等の「望む暮らし」の支援、いかなる状況であっても必要です。 現時点での総括、今後の連携や支援に活用できることを共有したいと考えております。
研修はそれぞれの立場から実践報告、座長からの総括やアドバイス、参加者を含めて意見交換を行います。 |
対象職種 |
ケアマネジャー |
開催日 |
|
申込方法 |
Peatixで申込受付をします。 参加費:(会員)1,000円・(非会員)5,000円
※定員に達しましたので、締切日が前倒しとなりました。
|
受講料 |
5,000円 |
募集人数 |
10名 |
時間数 |
2時間 |
募集期間 |
2020/11/16 〜 2020/12/07 |
会場 |
〒592-8333 大阪府オンライン開催のみ |
|
|
ダウンロード書類 |
研修案内 |
ダウンロード書類 |
参加申込方法 |
申込書 |
|
|
|