ID・パスワードをお忘れになった方は、下記協会電話番号へお問い合わせ下さい。
本掲示板は公益社団法人大阪介護支援専門員協会会員のための書き込みフリーの掲示板です。 ご利用にあたっては、以下のことに配慮していただけますようお願いいたします。
1.ご自身・他人を問わず、氏名をはじめとする個人情報(個人を特定できる情報全般を指します)は流さないようにお願いいたします。
2.特定の個人・団体等を誹謗中傷するような書き込み・他の閲覧者の方に不快感を与えるような書き込みはご遠慮ください。そのような書き込みを発見した場合は返信しないようにしてください。
3.当サイトの運用に沿わない広告・宣伝・勧誘となるような書き込みはご遠慮ください。
4.その他、当協会・ホームページの主旨に沿わないような書き込みはご遠慮ください。
5.スパム防止の為、管理者が内容を確認後に掲載しておりますので、すぐに内容は反映されません。
6.大阪介護支援専門員協会へのご意見・ご質問等は、お問合せフォーム等をご利用下さい。
ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ
 237 件の登録があります。

令和5年度「依存症相談対応・基礎研修(A-1)」のご案内
From : 大阪府こころの健康総合センター 相談支援・依存症対策課
「具合が悪いのにお酒を飲んで、入退院を繰り返す」「やめたいのになかなかやめられなくて困っている人への相談をどうしたらいいか」など、対応に困ったり、悩んだりしている相談の中には、依存症の問題が背景に隠れていることがあります。
精神科医による依存症の基礎知識や相談員による相談の受け方についての講義と、ご本人やご家族の体験談から、依存症や依存症からの回復について学ぶ研修を開催しますので、依存症の方への支援にお役立ていただければと思います。

◆研修名 令和5年度「依存症相談対応・基礎研修(A-1)」

◆日 時 (1)令和5年5月19日(金) 午後1時30分から4時30分まで
     (2)令和5年6月30日(金) 午後1時30分から4時30分まで
(いずれも受付は午後1時から)
※どちらか1日のみの参加も可能です。
※各回とも依存症の基礎的な知識の部分は共通です。

◆方 法 (1)対面及びオンライン(Zoomによるリアルタイム配信)
        (場所:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)         
5階 大会議室2 大阪市中央区大手前1-3-49)
(2)対面及びオンライン(Zoomによるリアルタイム配信)
(場所:天王寺貸会議室リンク大阪
            9階 ルームA 大阪市阿倍野区旭町 1-1-10 竹澤ビル)
◆内 容
  第1回 講義:「アルコール問題を中心とした依存症について」
       講師:大阪府こころの健康総合センター医師
報告:体験から学ぶ〜依存症のご本人・ご家族による体験談〜
       講義:「依存症相談の受け方について」
       講師:大阪府こころの健康総合センター職員
  第2回 講義:「薬物問題を中心とした依存症について」
       講師:大阪府こころの健康総合センター医師
       報告:体験から学ぶ〜依存症のご本人・ご家族による体験談〜
       講義:「依存症相談の受け方について」
       講師:大阪府こころの健康総合センター職員

◆対 象  保健所職員
      精神科医療機関職員
      市町村職員(多重債務相談・生活困窮者支援・生活保護・障がい福祉・保健・高齢福祉担当課)
      相談支援事業所職員
      介護支援専門員
      子ども家庭センター職員
      その他相談支援に携わる関係機関職員
      大阪府依存症対策庁内連携会議関係職員
      ※政令市(大阪市・堺市)で勤務している職員は除く

◆定員   各回 対面40名 オンライン80名

◆参加費  無料
     (オンライン研修参加者の方:インターネット通信費は各自でご負担ください。
       また研修当日までに、ZOOMで使用できるマイクとカメラを必ずご準備ください。)
     (対面研修参加者の方:当日は必ず受講決定通知をお持ちください。)

◆申込方法
※下記研修案内ページ内にある研修申込フォームから申込みください。
「こころのオアシス」 http://kokoro-osaka.jp/
依存症対策研修 → 「依存症相談対応・基礎研修(A-1)」
※本研修は大阪府行政オンラインシステムを利用した電子申請となっております。
 初めて本システムを利用する際は利用登録が必要となります。
※登録については以下をご参照ください。
https://lgpos.task-asp.net/cu/270008/ea/residents/manual/02-StartUsing/03-RegisterUserInformation

締め切り:第1回 5月12日(金)午後5時まで
     第2回 6月23日(金)午後5時まで
 定員に達した場合は、締め切り前に終了する場合があります。
 キャンセルされる時は、必ず事前にご連絡ください。

◆問合せ先
 大阪府こころの健康総合センター 相談支援・依存症対策課 担当:後呂・池田
 電話:06−6691−2818
 E-mail: kenkosogo-g25@sbox.pref.osaka.lg.jp
2023-04-24 10:34:55

2023年夏期「認知症ライフパートナー検定試験」のご案内
From : 一般社団法人 日本認知症コミュニケーション協議会
「認知症ライフパートナー検定」は、認知症の基本知識や、
さまざまなアクティビティ・ケアを用いて認知症の人とかかわる手法を学ぶ検定です。
介護支援専門員や介護福祉士など福祉系の専門職の方々や、
作業療法士、理学療法士などのリハビリ専門職の方々に多くご受験いただいています。
○主催:
一般社団法人 日本認知症コミュニケーション協議会
○実施日:
2023年7月16日(日)
○試験会場:
札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・福岡・熊本(8会場)
○受験料:
3級:6500円、2級:10500円(税込)
○受験資格:
3級・2級はどなたでも受験可能です。
○申込み方法:
当協議会HPよりインターネットからのお申し込みができます。
また、申し込み用紙に記入のうえFAXや郵送でのお申し込みもできます。
○URL:
https://www.jadecc.jp
○問い合わせ先:
日本認知症コミュニケーション協議会 検定事務局
電話:03-5388-4134 FAX:03-3370-8061
2023-02-27 11:01:22

【大人の発達障害・精神疾患を持っている方との関わり方を学ぼう】
From : 大阪介護支援専門員協会 箕面支部
大阪介護支援専門員協会 箕面支部主催研修

【大人の発達障害・精神疾患を持っている方との関わり方を学ぼう】

皆さんが関わる方でもしかしたら精神疾患や発達障害じゃないかなぁという人はいませんでしょうか?
でも診断を受けているわけではないから…。
そういった方々との関りにとまどうことがあるかもしれません。
そこで、精神疾患や発達障害の理解を深めることで、より良い関わり方の糸口を見つけることができればと考えています。

日時:令和5年2月18日(土) 14:00〜15:30
開催方法:オンライン(Zoom)
講師:就労移行支援事業所 CONNECT豊中 施設長 丸山文乃 氏
募集対象:介護業界で従事している方ならどなたでも
申込方法:オンラインで申込み(下記URLにて申込フォームに入ってください。)
     URL:  https://forms.gle/jdoEbkerGZLGsEpe6
参加費:無料
申込締切:令和5年2月5日(日)

問合せ:大阪介護支援専門員協会 箕面支部 松尾
メール ocma.minohshibu@gmail.com
※メールのみでの問合せとさせていただきます
2022-12-31 17:30:50

『適切なケアマネジメント手法って何?』−介護支援専門員法定研修カリキュラム、ガイドライン見直しとの関係は?−旭区支部主催法定外研修のお知らせ
From : 大阪介護支援専門員協会旭区支部
厚生労働省は、これまでケアマネジメントの分野で培われてきた介護支援専門員の知見を共通
化・体系化することで、経験や業務環境などに関わらず、利用者が必要とするケアマネジメント
を一定以上の水準で提供できるようにするため手法(「適切なケアマネジメント手法」)の策定を
しました。また令和6年度から法定研修体系やカリキュラムの変更が予定されています。今後、
「適切なケアマネジメントの手法」が、介護支援専門員の研修体系や私たちケアマネジャーの
仕事にどのように影響するのか、今ケアマネジメントに求められているものは何かということを
学びたいと思います。
(講師)吉田弘樹 氏(特別特別養護老人ホームフィオーレ南海 施設長)
(日時)2023年1月20日(金)15:30〜17:30(受付14:45〜)
(方式)ZOOM 研修
(募集人数)50 名 ※先着順
(参加費):(会員)1500 円/人 (非会員)3000 円/人
(支払方法)銀行振込
  ゆうちょ銀行 大阪介護支援専門員協会旭区支部 普通 14140‐76062971
( ※他の金融機関から振込まれる場合の口座番号 普通 四一八店 7606297 )
【注意】入金確認ができましたら受付完了となります。
(締切)申し込み及び参加費支払いの締め切りは1 月11日(水)までとします
(お願い)受講される方には、後日資料とともに『受講の手引き』をお送りいたします
ので、内容をよくご確認くださいますようお願いいたします。
≪申込方法≫
以下のアドレスをダウンロードし、登録をしてください。
https://forms.office.com/r/75rmZeV5RP
※上記にアクセスし法定外研修申し込みフォームからお申し込み下さい。
  (大阪介護支援専門員協会ホームページ法定外研修一覧の案内をご参照ください。)
※申込受付及び入金確認ができ次第、受講者登録をいたします。
≪問合せ先≫ asahikuocma@gmail.com ※メールにてお願いします
2022-12-19 09:08:53

『自立支援のためのケアマネジメントの基本を振り返る』 −新様式から改めてケアマネジメントを見直してみよう!−」
From : 大阪介護支援専門員協会旭区支部
昨年3月「介護サービス計画書の様式及び課題分析標準項目の提示について」(平成11年11月12日老企発第29号)について一部改正が発出され、今年3月に再通知が発出されました。そこでは、標準様式と記載要領の一部改正が提示されており、特に記載要領に関してはケアマネジメントの基本となる要領が改めて詳細に示されました。そこでこの機会を活かし、改正の内容を丁寧に確認しながら、今一度アセスメントからケアプラン作成について見直すことにより、より良いケアマネジメントの実践や指導につなげていただければと思います。
(講師)海原義公(大阪介護支援専門員協会旭区支部 支部長)
(日時)12月2日(金)16:00〜18:00(受付15:15〜)
(方式)ZOOM研修 ※本研修は、法定外研修です。
(募集人数)70名 ※先着順
(参加費):(会員)1500円/人 (非会員)3000円/人
(支払方法)銀行振込
ゆうちょ銀行 大阪介護支援専門員協会旭区支部 普通 14140‐76062971
( ※他の金融機関から振込まれる場合の口座番号 普通 四一八店 7606297 )
【注意】申請された方で入金確認ができましたら受講登録をいたします。
(締切)申し込み及び参加費支払いの締め切りは11月23日(水)まで
(お願い)受講される方は、後日資料とともに受講の手引きをお送りいたしますので、
内容をよくご確認くださいますようお願いいたします。     
≪申込方法≫ 
  以下のURLアドレスから申込用紙をダウンロードし、登録をしてください。
    https://forms.office.com/r/t6zMHxDxMH
※ 上記にアクセスし法定外研修申し込みフォームからお申し込み下さい。
  (大阪介護支援専門員協会ホームページ法定外研修一覧の案内をご参照ください。)
※ 申込受付及び入金確認ができ次第、受講者登録をいたします。
≪問合せ先≫ asahikuocma@gmail.com ※メールにてお願いします
2022-10-24 15:42:42
 237 件の登録があります。
ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ
   
トップページ
掲示板
お問合せ
個人情報の取扱について
日本介護支援専門員協会
関連団体リンク
マイページTOP
会員様へのお知らせ
登録内容確認・変更
研修申込み状況確認
退会手続き
会員状況
当会入会について(個人)
当会入会について(賛助団体)
入会お申込みフォーム
法定研修一覧
法定外研修一覧
研修実施機関・研修登録
会長挨拶
協会概要・アクセス
役員一覧
事業計画・年間予定
OCMA定款
倫理綱領
会計報告
会報
採用情報
広告掲載/ちらし封入について
発送物・販売物について
医療と介護の連携(大阪府のHP)